イマチニブのGIST術後3年投与で死亡半減

第Ⅲ相試験SSGXVIII/AIOの長期予後解析

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 消化管間質腫瘍(GIST)に対する術後補助療法として、第一世代チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)イマチニブを1年間または3年間投与し、有効性を検証した第Ⅲ相ランダム化比較試験(RCT)SSGXVIII/AIOの術後10年間における長期成績から、3年間投与した患者では死亡率が半減していたことが示された。ドイツ・HELIOS Klinikum Berlin-BuchのPeter Reichardt氏が第56回米国臨床腫瘍学会(ASCO20 Virtual Scientific Program、5月29~31日、ウェブ開催)で発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする