髄膜炎ワクチン接種プログラムに効果 推奨後に青年層の発症率低下 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 米国予防接種諮問委員会(ACIP)は、2005年に11〜12歳児に4価髄膜炎菌結合型ワクチン(MenACWY)の接種を、2010年に16歳児への追加接種を推奨している。米疾病対策センター(CDC)のSarah Mbaeyi氏らは、髄膜炎に対するこれら推奨の影響を検討するコホート研究を実施。11〜12歳児への接種推奨後に髄膜炎の発症率は低下し、青年期の追加接種によって低下率が加速したことをJAMA Pediatr(2020年7月20日オンライン版)に報告した。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×