抗加齢医学領域におけるサプリの評価進む

学会ステートメント作成に向けて

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 岡山大学脳神経内科学教授の阿部康二氏は、日本抗加齢医学会ワーキンググループ(WG)が作成するステートメント4分野(「食事・カロリー制限」「運動・エクササイズ」「サプリメント・機能性表示食品」「性ホルモン)のうち、「サプリメント・機能性表示食品」について第20回同医学会(9月25~27日、ウェブ併催)で活動状況を報告。アルツハイマー病(AD)などに対する、サプリメントの効果に関するエビデンスの評価を行っていることを発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする