入院患者のせん妄、どう対応する?

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 総合病院の入院患者の約30%に、せん妄が認められるという。そこで注目されるのが、精神科医を中心とした多職種による精神科リエゾンチームが行うコンサルテーションだ。京都大学大学院脳病態生理学講座(精神医学教室)の杉田尚子氏は、第50回日本臨床神経生理学会(11月26~28日、ウェブ併催)で、入院患者のせん妄に対する考え方や自施設での精神科リエゾンチームの対応を紹介した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする