産科婦人科学会・産婦人科医会がHPVワクチンで厚労相に要望書

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 日本産科婦人科学会および日本産婦人科医会は3月29日、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンに関する要望書を厚生労働大臣に提出したと発表した。

 5項目にわたる要望書の内容は以下の通り。

①速やかなHPVワクチン定期接種の接種勧奨再開

②9価ワクチンの定期接種化

③積極的接種勧奨が行われなかった期間の情報不足によりHPVワクチン接種機会を逃した女性へのキャッチアップ公費接種の実施

④ワクチン接種ストレス関連反応や機能性身体症状などの多様な症状への診療体制の強化

⑤国際的な動向の国民への告知(男女区別のない接種やWHOによる若年者への2回接種の推奨などの情報)

 また要望書の中で、日本産婦人科医会などは「HPVワクチン接種率の低下による影響で、将来多くの日本人女性が子宮頸がんに罹患し死亡する試算がなされている」と指摘している。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする