マイナ保険証普及で目標 導入施設、20万カ所以上―日本健康会議〔時事メディカル〕

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 経団連や全国知事会、日本医師会などで構成する「日本健康会議」は29日、国民の健康づくりで自治体や企業が2025年度までに取り組む5項目の数値目標を発表した。マイナンバーカードの健康保険証利用を進めるため、読み取り機やシステムを導入する医療機関・薬局を20万施設以上に増やすことなどを盛り込んだ。

 厚生労働省によると、今月20日時点で読み取り機の設置などが完了した医療機関・薬局は約2万施設と、全体の約9%にとどまる。25年度の導入目標は、約23万カ所ある全施設の約9割に当たる。

(2021年10月29日 時事メディカル)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする