新型コロナ、10歳代の摂食障害への影響は

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに伴う生活の変化は、人々の心身に大きな影響を及ぼしている。その影響は思春期児童にも見られ、摂食障害患者の増加が大きな問題となっている。獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センターセンター長の作田亮一氏は、国内外の若年層および思春期における摂食障害の現状や臨床的特徴について、第63回日本心身医学会(6月25~26日)で解説。思春期児童への支援についても提言した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする