慢性B型肝炎に新規核酸医薬が有効

HBV mRNA標的のbepirovirsen

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 中国・University of Hong KongのMan-Fung Yuen氏らは、慢性B型肝炎患者457例を対象にB型肝炎ウイルス(HBV)のmRNAを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドbepirovirsenの有効性と安全性を第Ⅱb相プラセボ対照ランダム化比較試験で検討。その結果、bepirovirsen 300mg週1回24週間皮下投与により、ヌクレオシド/ヌクレオチド類似体(NA)併用例の9%、非併用例の10%でB型肝炎表面抗原(HBsAg)およびHBV DNAの持続的な消失が認められたとN Engl J Med2022年11月8日オンライン版)に発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする