僧帽弁形成術後の心房細動は転帰不良や生存率低下と関連

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 多くの心臓手術では術後に不整脈の一種である心房細動が生じることが珍しくなく、医師もこれを一過性で無害なものと見なす傾向がある。しかし、心臓弁の修復術に関しては、無害ではない可能性があるようだ。新たな研究で、僧帽弁形成術後に生じた心房細動は、転帰不良や生存率の低下と関連することが示唆された。論文の筆頭著者である米ミシガン大学アナーバー校心臓外科部門のWhitney Fu氏らによるこの研究の詳細は、「The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery」に9月12日掲載された。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする