継続抗凝固療法がリスクになる患者を同定

AFアブレーション後のリアルワールドデータから

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 国立循環器病研究センター情報利用促進部室長の金岡幸嗣朗氏らは、匿名医療保険等関連データベースを用いて心房細動(AF)に対するカテーテルアブレーション後の抗凝固療法の継続による血栓塞栓および重大な出血の抑制効果とリスクを検討。CHADS2スコア別の解析から、抗凝固療法継続でリスクが上昇する患者の特徴を明らかにしたと、Eur Heart J2023年12月20日オンライン版)に報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする