メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  循環器 »  心筋症の運動能力、aficamtenで有意に改善

心筋症の運動能力、aficamtenで有意に改善

心筋ミオシン阻害薬の第Ⅲ相試験SEQUOIA-HCM

2024年06月10日 05:00

141名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Adobe Stock ※画像はイメージです

 米・Lahey Hospital and Medical CenterのMartin S. Maron氏らは、閉塞性肥大型心筋症(HOCM)患者282例を対象に、経口選択的心筋ミオシン阻害薬aficamtenの有効性と安全性を検討する第Ⅲ相国際二重盲検ランダム化比較試験SEQUOIA-HCMを実施。その結果、aficamten群ではプラセボ群に比べて最大酸素摂取量が有意に増加し、運動能力が改善したN Engl J Med2024; 390: 1849-1861)に報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  循環器 »  心筋症の運動能力、aficamtenで有意に改善