週55時間レベルでも、医師の長時間労働が患者を医療事故のリスクにさらすことを示す研究が発表された。北里大学病院医療安全推進室副室長の荒井有美氏らは、日本医療機能評価機構が1,086施設から10年間に収集した医療事故情報1万2,245件のデータを用いた横断研究を実施。その結果、医師の週55時間以上の勤務と患者の死亡など重大な有害事象の発生に有意な関連が認められたとInd Health(2024年8月12日オンライン版)に報告した。