慢性疼痛に有効なマインドフルネス

患者中心の体験的プログラム

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 欧米などで慢性疼痛に有効だとされる患者中心の体験的プログラムである「マインドフルネスストレス低減法」(MBSR)の実際について、西京都病院・関西医科大学心療内科の臨床心理士である山本和美氏が第9回日本線維筋痛症学会(10月14~15日)で紹介した。注意集中力を高めセルフケア能力を養うMBSRの具体的プログラムや効果機序などを説明したうえで、「線維筋痛症を含む慢性疼痛の補完的治療として臨床での発展が期待される」と述べた。〔読み解くためのキーワード:マインドフルネスストレス低減法

1711082_pho1.jpg

プラクティスの実際の様子

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする