進化するAI、発症予測から原因究明へ

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 医療分野においても、人工知能(AI)はあるゆる臨床応用が模索されている。第42回日本高血圧学会(10月25〜27日)と同時開催された第1回Digital Hypertension Conferenceで登壇した京都大学大学院人間健康科学ビッグデータ医科学分野教授の奥野恭史氏は、AI技術を活用した疾患発症予測モデルと、因果推論に基づく個別の疾患ネットワークに関する研究を紹介。「両者を組み合わせることで、数年後の発症が予測される疾患に対するより効果的な介入が実現できる」と述べた。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする