1液タイプのノロウイルス検便キット、保存温度を-80℃から-20℃に変更

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 タカラバイオは8月18日、販売中のノロウイルス検便検査用PCRキット「TakaraノロウイルスGⅠ/GⅡ検出キット(1液タイプ)Ver.2」の保存温度を、来月の9月1日より、-80℃から-20℃に変更すると発表した。

 本試薬は、反応液を調製する必要のない1液タイプの試薬として昨年10月に発売。検査現場での利便性向上を目的として、保存温度を従来の-80℃から-20℃へ変更した。なお、保存温度の変更による製品の品質、保存期間への影響はないという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする