指定難病338疾患、本日疾患啓発デー 「世界希少・難治性疾患の日」 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 毎年2月最終日は「世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day;RDD)」に制定されている。本日(2月28日)、18時に東京タワーがRDD 2022を周知するRDDロゴマークカラーでライトアップされた。日本では希少・難治性疾患の医療費助成対象(指定難病)として338疾患が認められている。約7,000に上るとされる希少・難治性疾患の数には遠く及ばないが、RDDが認知されることで診断・治療につながる可能性がある。 (東京タワー) 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×