網膜画像でアルツハイマー病を高精度に検出

3,800例超の後ろ向き研究

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 中国・Chinese University of Hong KongのCarol Y. Cheung氏らは、4カ国の8施設で行われた臨床試験11件の対象となったアルツハイマー病(AD)患者648例と非AD3,240例の網膜画像データを用い、ADを検出するディープラーニング(深層学習)モデルを開発。検証の結果、83%超の高精度でADが検出され、アミロイドPETにおける陽性例と陰性例も80%超の高精度に識別できたとLancet Digit Health2022; 4: e806-e815)に発表した。網膜画像のみでADを検出する深層学習モデルは、今回が初めてであるという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする