新しい内視鏡治療でインスリン回避

ReCET、GLP-1受容体作動薬と併用

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 カテーテルを用いて電気パルスで十二指腸の細胞膜に穴を開け、細胞のアポトーシスと再生を促す内視鏡治療Re-Cellularization via Electroporation Therapy(ReCET)は、糖尿病やメタボリックシンドロームの根本原因であるインスリン抵抗性を改善し、重篤な有害事象なしに血糖コントロールが向上することが示されている。オランダ・Amsterdam University Medical CenterのCeline B.E. Busch氏らは、ReCETのファースト・イン・ヒューマン試験EMINENTを実施。2型糖尿病患者に対するReCETとGLP-1受容体作動薬(GLP-1RA)セマグルチドの併用により、インスリン療法を回避できる可能性があるとの結果を米国消化器病週間(DDW 2023、5月6日~9日)で発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする