魚の高頻度摂取で高齢者のプレフレイル減

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 最近発表されたシステマチックレビューとメタアナリシスによると、地中海食の摂取がプレフレイルのリスク低下と関連することが示されている。魚は日常の食事で取りやすい食品であり、含有する栄養素が身体的フレイルを予防することが示唆されている。しかし、長期にわたる習慣的な魚の摂取とプレフレイルとの関連についてはほとんど分かっていない。ノルウェー・University of OsloのDina Moxness Konglevoll氏らは、ノルウェーのトロムソ研究の参加者を対象に、魚摂取とプレフレイルの長期的な関連を、前向きコホート研究により検討。その結果、魚摂取頻度が高いこと、および長期にわたり一貫して頻繁に魚を摂取することはプレフレイルのリスク低下と関連することを、BMC Geriatrics2023年7月5日オンライン版)で明らかにした。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする