週1回以上チーズ摂取で認知機能に好影響

日本の高齢者を対象に調査

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 乳製品の摂取と認知機能の関連性については既報があるが、対象者や地域、測定方法には差異があり一貫した結果が得られていなかった。そこで、株式会社明治、桜美林大学、東京都健康長寿医療センターの共同研究グループは、東京都板橋区在住の高齢者を対象にチーズ摂取と認知機能の関連について調査した。その結果、週1回以上チーズを摂取する習慣がある高齢者では認知機能のスコアが有意に高いことをNutrients(2023 18; 15: 3181)に発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする