ナスの「へた」成分が子宮頸がん治療薬候補に

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 子宮頸がんは女性の主要な死因の1つで、日本における2019年の新規罹患者数は1万879例、2020年の死亡者数は2,887例に上る。名古屋大学大学院産婦人科学の茂木一将氏らの研究グループは、ナスの"へた"に含まれる天然化合物である9-oxo-(10E, 12E)-octadecadienoic acid(9-oxo-ODAs)が子宮頸がん細胞に対して抗腫瘍効果を示すことを確認。子宮頸がんや子宮頸部異形成といったヒトパピローマウイルス(HPV)関連疾患の有望な治療薬になりうると、Sci Rep2023; 13: 19208)に報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする