α1遮断薬でレビー小体型認知症リスク低下

前立腺肥大症患者の使用薬を追跡

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 米・University of MichiganのAlexander Hart氏らは、リアルワールドのデータベースを用いて前立腺肥大症(BPH)患者の使用薬を調べた結果、「解糖系亢進作用を有するα1遮断薬(テラゾシン、ドキサゾシン、alfuzosin)の使用とレビー小体型認知症(DLB)リスク低下との関連が認められた」とNeurology(2024; 103: e209570)に報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする