高強度トレーニングで脳卒中後の心肺機能改善

カナダ・多施設ランダム化比較試験

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 カナダ・McMaster UniversityのKevin Moncion氏らは、高強度インターバルトレーニング(High Intensity Interval Training;HIIT)が脳卒中後患者の心肺フィットネスに与える効果を中強度持続的トレーニング(Moderate-Intensity Continuous Training;MICT)と比較する多施設ランダム化比較試験(RCT)の結果をStroke(2024年8月7日オンライン版)に報告。「短時間HIIT群の最高酸素摂取量(VO2 peak)はMICT群に比べ有意に改善した」と述べている。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする