・高齢女性の膝伸展筋力が抑うつリスクと関連することが判明。 ,・筋力が低い群は高い群に比べ、抑うつリスクが約50%高い。 ,・筋力増強運動が予防に有効な可能性が示唆される。
膝伸展筋力低下が高齢女性のうつ発症リスク 東京都の「お達者健診研究」を解析 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 東京都健康長寿医療センターの大田崇央氏らは、東京都在住の高齢者を対象に行われた大規模観察コホート研究「お達者健診研究/The Otassha Study」のデータを用い、高齢女性における老年期抑うつの発症を膝伸展筋力により予測できるかどうかを検討。その結果、抑うつリスクと膝伸展筋力との間に有意な負の用量反応関係が認められ、筋力の三分位の低位群と比べて高位群ではリスクが約50%低下したとNutrients(2024; 16: 2179)に発表した(関連記事「フレイル+うつで高齢者の死亡リスク4.3倍に」)。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×