光干渉断層撮影ガイド下のPCIで転帰向上

OCCUPI試験

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)施行時の光干渉断層撮影(OCT)ガイド使用について、妥当性に関するエビデンスは少ない。韓国・Yonsei University College of Medicine, Severance Cardiovascular HospitalのSung-Jin Hong氏、Byeong-Keuk Kim氏らは、複雑病変に対する薬剤溶出ステント(DES)によるPCI施行予定患者を対象にOCTガイドと血管造影ガイド(対照群)の有効性を比較する多施設非盲検ランダム化優越性試験OCCUPIを実施。その結果、「対照群と比べ、OCT群では1年時の心血管イベント発生リスクが有意に低かった」と欧州心臓病学会(ESC 2024、8月30日~9月2日)で報告した。詳細は、Lancet2024年8月30日オンライン版)に同時掲載された(関連記事:「PCI後の「1カ月2剤併用」で大出血リスク減」「PCI後の輸血でMACEリスク3.2倍に」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする