肺切除術後の血栓性合併症の実態

過去36年間の症例を後ろ向きに解析

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 肺切除術後の合併症として、頻度は高くないものの重大な結果を招く恐れがある血栓性合併症の予防と治療が重要となる。しかし、こうした問題について日本では、周術期管理で大きな役割を担う麻酔科医による取り組みが十分とはいえない。京都府立医科大学病院病院長の佐和貞治氏らは、過去36年間における肺切除後の肺静脈血栓症、臓器梗塞の症例報告67例を後ろ向きに解析。好発時期および高リスク部位を明らかにし、高リスク例への対応策などをまとめJ Anesth2024年8月10日オンライン版)に発表した。(関連記事「肺葉切除術で翌日退院を目指す方法」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする