抹茶で睡眠の質改善とストレス軽減の可能性

二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 伊藤園中央研究所の馬場吉武氏らは、定期的な抹茶摂取が睡眠の質およびメンタルヘルスに及ぼす影響を検討する二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験(RCT)を実施。「抹茶の定期的な摂取は、睡眠の質を改善し、うつなどのメンタルヘルスにも良い影響を及ぼす可能性がある」とNutrients(2024; 16: 2907)に報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする