WHO手指衛生GL「5つの瞬間」を日本でも! 日本語版教育動画とサポートブック完成 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 世界保健機関(WHO)は2009年に「医療における手指衛生ガイドライン」(以下、GL)を発表した。GLは医療従事者や病院管理者らに、医療現場における手指衛生に関するエビデンスや具体的な推奨事項を提供するもので、世界中での実施、普及を求めている。しかし、日本語版の教育ツールが存在せず、国内での取り組みに支障を来していた。そこで国立病院機構下志津病院感染症内科・小児科の鈴木由美氏らは、GLの内容について学ぶための日本語版手指衛生教育動画とサポートブックを作成し、第39回日本環境感染学会(7月25~27日)で紹介。手指衛生徹底の大切さをあらためて訴えた。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×