ドイツ・Max Planck Institute of BiochemistryのThierry M. Nordmann氏らは、新潟大学も参加する国際共同研究において、生命予後が極めて悪い薬疹である中毒性表皮壊死症(TEN)の病態にJAK-STAT経路が関連することを見いだし、ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬の投与によってTEN患者の予後が改善したとNature(2024年10月16日オンライン版)に報告した(関連記事「薬疹を起こしやすい意外な薬剤、対処法は?」)。