抗コリン薬の認知症リスク、薬剤により差

英・ネステッド症例対照研究

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 英・University of NottinghamのBarbara Iyen氏らは、過活動膀胱(OAB)治療薬として使用される複数の抗コリン薬の使用と認知症リスクとの関連を検討したネステッド症例対照研究の結果をBMJ Med2024; 3: e000799)に報告。「抗コリン薬の中ではオキシブチニン、ソリフェナシン、トルテロジンが認知症リスクとの関連が強かった」と述べている(関連記事:「抗コリン薬で認知機能低下の可能性」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする