head-to-head試験でチルゼパチド勝利

非糖尿病の肥満症でセマグルチドを47%上回る減量

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 イーライリリーは昨日(12月4日)、肥満症治療薬のGIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチド(商品名Zepbound)について、非糖尿病の肥満症/過体重患者を対象に、有効性および安全性をGLP-1受容体作動薬セマグルチド(商品名ウゴービ)と比較する国際多施設第Ⅲb相非盲検実薬対照ランダム化比較試験SURMOUNT-5の結果を発表。「72週時の平均体重変化率において、チルゼパチドの有効性はセマグルチドに比べ47%高かった」と報告した(関連記事:「チルゼパチドの減量効果、男性より女性で大」「チルゼパチド、日本人でも肥満に著効」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする