重症呼吸不全の患者は死亡率が高く、さまざまな介入を要するものの、良好な予後にどのような治療法の選択や最適な集中治療医の配置が影響を及ぼすのかは明らかでない。東京慈恵会医科大学救急医学講座・附属柏病院集中治療部准教授の吉田拓生氏らは、重症呼吸不全患者を対象に日本集中治療学会認定専門医研修施設(以下、認定施設)での治療と予後に関するコホート研究を実施。非認定施設専門医研修施設(以下、非認定施設)とのマッチングにより、転帰を分ける治療法などの結果をJ Intensive Care(2024; 12: 52)に報告した。