ボーエン病、治療の定石は外科手術

システマチックレビューとメタ解析が有効性を支持

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 ボーエン病(扁平上皮がんin situ)は皮膚の表皮に限局する前がん病変で、浸潤性がんへの進行を食い止めるためには適切な治療が不可欠である。日本では外科的切除が第一選択とされているものの、さまざまな治療法の有効性を比較したデータは世界的に不足している。ドイツ・Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-NürnbergのAnne Petzold氏らは、ボーエン病に対する治療法の有効性を比較するため、システマチックレビューとメタ解析を実施。外科手術の有効性を支持する結果が示されたJ Eur Acad Dermatol Venereol2025; 39: 543-554)に報告した(関連記事「角化細胞皮膚がん手術、80歳以上でも安全で有効」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする