〔ACC.25速報〕慢性心不全への水分制限、有効性に疑問符

FRESH-UP試験

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ
〔編集部から〕2025年3月29〜31日に行われた第74回米国心臓病学会(ACC.25)より、注目演題の要点を速報形式でレポートします。

59782_infographic01.jpg


(Infographic ©️Medical Tribune)

  • 学会名:
    第74回米国心臓病学会(ACC.25)
  • 学会レポート一覧を見る

会期:2025年3月29〜31日

演者:Roland R.J. van Kimmenade氏(オランダ・Radboud University Medical Center)

背景

  • 2022年の米国心臓病学会(ACC)/米国心臓協会(AHA)/米国心不全学会(HFSA)合同の心不全管理ガイドラインでは、慢性心不全患者への水分制限が推奨されている
  • 水分制限の有効性に関するエビデンスは不十分
  • 慢性心不全の外来患者を対象とした多施設共同非盲検試験によって、水分制限の有効性を検討した

試験概要

59782_fig01.jpg


組み入れ基準
欧州心臓病学会(ESC)ガイドラインに基づく18歳以上の慢性心不全患者で、以下に該当①ランダム化前6カ月時点で既に発症、②ニューヨーク心臓協会(NYHA)心機能分類Ⅱ/Ⅲ度
除外基準
①心不全の治療を変更してからランダム化までに14日以上経過していない、②心不全による入院からランダム化までに3カ月以上経過していない、③経皮的冠動脈インターベンション(PCI)/冠動脈バイパス術(CABG)もしくはペースメーカー/心臓再同期療法/植え込み型除細動器の導入からランダム化までに3カ月以上経過していない、④ベースライン時に低ナトリウム血症(130mEq/L未満)、⑤ベースライン時に推算糸球体濾過量(eGFR)30mL/分/1.73m2未満
主要評価項目
ベースラインから3カ月経過時点のカンザスシティ心筋症質問票-総合サマリースコア(KCCQ-OSS)※ベースラインの値はANCOVAで調整
主な副次評価項目
①ベースラインから3カ月経過時点の口渇による苦痛※Thirst Distress Scale for patients with HF(TDS-HF)により評価、②ベースラインから6週経過時点で報告された水分摂取量、③ベースラインから3カ月経過時点のKCCQ-臨床サマリースコア(KCCQ-CSS)など

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする