慢性特発性蕁麻疹に効果が高い薬剤・用量は?

システマチックレビューとネットワークメタ解析

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 慢性特発性蕁麻疹(CSU)は、明らかな原因がないにもかかわらず6週間以上にわたり膨疹や血管浮腫を繰り返す疾患である。治療の第一選択はヒスタミンH1受容体拮抗薬(H1拮抗薬)だが、十分な反応が得られないH1拮抗薬抵抗性CSUが一定数存在する。中国・Tianjin Academy of Traditional Chinese Medicine Affiliated HospitalのZuotao Zhao氏らは、H1拮抗薬抵抗性CSUに対する薬剤および用量の有効性・安全性を包括的に比較するシステマチックレビューとネットワークメタ解析を実施し、その結果をClin Transl Allergy 2025; 15: e70052)に発表した(関連記事「慢性特発性蕁麻疹で死亡リスクが最大2倍に」「抗IgE抗体が慢性特発性蕁麻疹に最も有効」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする