スマホアプリ、効果量は抗うつ薬と同等以上

認知行動療法スキル別に比較検討

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 うつ病の治療における認知行動療法(CBT)全体の有効性は示されているが、数あるCBTスキルのうちどのスキルが最も有効かは明らかでない。京都大学成長戦略本部特定教授の古川壽亮氏らは、代表的な5つのCBTスキルを実装したスマートフォンアプリを開発し、ランダム化比較試験(RCT)で各スキルの有効性を対照群と比較検討。その結果、「全てのスキルが対照群よりも有意に優れ、抗うつ薬と同等以上の効果量を示した」と第22回日本うつ病学会(7月11~12日)で報告した。(関連記事「RCTで明瞭な効果! 精神疾患治療アプリの時代」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする