がん患者のアピアランスケアに「福祉ネイル」

男女問わずQOLが改善

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 がんの治療に伴って生じる外見の変化に悩む患者は多いことから、アピアランスケアが重要視されている。熊本大学大学院生命科学研究部皮膚病態治療再建学講座教授の福島聡氏は、アピアランスケアの一環として行った「福祉ネイル」による介入について、第43回日本美容皮膚科学会(8月16~17日)で報告。「福祉ネイル介入で、男女問わずがん患者のQOLが有意に改善した。ネイルサロンに行きにくいがん患者にとって、院内でできる福祉ネイルは期待値が高い」との見解を示した。(関連記事「がん治療に伴う皮膚障害対策を動画で学べる!」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする