スマホやテレビなどを見る時間である「スクリーン時間」※が1日あたり2時間以内、あるいは余暇のスクリーン時間、運動、睡眠の3項目について推奨基準を満たしている小児では認知機能が向上していたと、カナダ・Children's Hospital of Eastern OntarioのJeremy J. Walsh氏らがLancet Child Adolesc Health(2018年9月26日オンライン版)で報告した。 ※ゲームやネットサーフィンなどでテレビ、タブレット端末、コンピュータ、スマートフォンの画面を見ている時間