心エコー上の左房機能低下が認知症リスクに

ARIC Studyの探索的解析

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 米・University of MinnesotaのWendy Wang氏らは、同国の大規模地域コホート研究Atherosclerosis Risk in Communities(ARIC)Studyに参加した約4,000例のデータを解析した結果、二次元心エコー検査(2DE)で評価した左房機能の低下がその後の認知症の発症リスク上昇に関連することが示されたとJAMA2022; 327: 1138-1148)に発表した。2DEによる左房容積と認知症リスクとの関連は認められなかった。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする