低血糖リスクを最小化する対策

1型糖尿病・高齢2型糖尿病

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 日本では、糖尿病関連死における重症低血糖の頻度が高いことが知られており、重症低血糖に陥らない糖尿病治療が重要となっている。徳島大学先端酵素学研究所糖尿病臨床・研究開発センターセンター長の松久宗英氏は、第57回糖尿病学の進歩(2月17〜18日)で低血糖リスクを最小化するための対策について講演。重症低血糖の高リスク例として1型糖尿病と高齢2型糖尿病を挙げ、それぞれについて詳述した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする