朝食欠食がADHD、うつのリスクに

メンデルランダム化解析で検討

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 中国・The First Affiliated Hospital of Chongqing Medical UniversityのZheng Zhang氏らは、メンデルランダム化(MR)解析により朝食欠食と精神神経疾患、認知機能、フレイルとの因果関係を検討。その結果、朝食欠食と注意欠陥・多動性障害(ADHD)、大うつ病性障害(MDD)、認知機能の低下、フレイルのリスク上昇との有意な関連が認められたとBMC Psychiatry2024 ;24: 252)に報告した(関連記事「男性の朝食欠食が生活に悪影響」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする