Mavacamten、日本でも閉塞性肥大型心筋症に有効

国内第Ⅲ相試験HORIZON-HCMの心臓MRI解析

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 日本初の閉塞性肥大型心筋症(HCM)治療薬になりうる薬剤の有効性が、国内第Ⅲ相試験の心臓MRI(CMR)解析でも示された。市立宇和島病院(愛媛県)副院長(循環器内科)の大木元明義氏は、日本人の同疾患患者を対象に、選択的心筋ミオシン阻害薬mavacamtenの有効性などを検討する国内第Ⅲ相試験HORIZON-HCMの対象患者について、CMRで評価した結果を第28回日本心不全学会(2024年10月4~6日)で発表。左室心筋重量係数(LVMI)など、心臓の構造および機能に関する臨床的に重要なパラメータが有意に改善したと報告した(関連記事「閉塞性肥大型心筋症治療薬としてmavacamtenを申請」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする