「日本の再生医療に暗雲」と世界に告発

川口浩氏「Natureの警告が的中」

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 患者は8年以上も効果のない治療を受けさせられ、国民は無駄な社会保険料を払わされ続けてきた―。昨年(2024年)、再生医療早期承認制度によって「仮承認」を受けていた2つの再生医療等製品の「正式承認」が否決されたことを受け、名戸ヶ谷病院(千葉県)整形外科顧問の川口浩氏が日本の再生医療の実態を「暗雲が立ち込めてきた」と形容し、世界に告発した(Stem Cells Dev 2025年3月6日オンライン版)。日本の再生医療の在り方をめぐっては、Nature誌が「このままでは効果のない製品が日本国内に溢れる」と警告してきたが、同氏はそれが的中したことになると主張している(関連記事「化けの皮が剝がれた日本の再生医療」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする