成人女性のにきび、特に留意すべき危険因子は?

ホルモン・栄養・遺伝に注目した最新システマチックレビュー

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 成人女性の尋常性ざ瘡(にきび)は思春期とは異なる病態として認識されつつあり、臨床的にも注目されている。フィンランド・University Hospital of OuluのAnni Telkkälä氏らは、成人女性のにきびの発症に関与する要因について、最近の知見を整理するシステマチックレビューを実施。これまで発症要因として個別に報告されてきたホルモン異常や栄養、遺伝的要因について網羅的に検討した結果、臨床所見とホルモン検査結果の乖離など、臨床上特に留意すべきポイントが明らかになったHealth Sci Rep2025; 8: e70697)に発表した(関連記事「ピロリ菌感染が痤瘡の有病率・重症度と関連」)。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする