ベムペド酸がスタチン不耐克服に有望

承認が近い新機序薬について解説

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 スタチン効果不十分/スタチン不耐の高コレステロール血症に対する新機序薬として、ベムペド酸が注目されている。同薬は肝臓中のクエン酸分解酵素であるATPクエン酸リアーゼに作用し、コレステロール合成経路を阻害する経口薬で、近日中の承認が見込まれる。りんくう総合医療センター(大阪府)理事長の山下静也氏は、主にスタチン不耐例に対する同薬の有用性について第57回日本動脈硬化学会(7月5~6日)で解説した。(関連記事「ベムペド酸、高コレステロール血症で承認申請」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする