学会が褥瘡の「新」定義を確定へ

日本褥瘡学会用語集検討作業部会

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 日本褥瘡学会による褥瘡の定義に医療関連機器褥瘡が含まれておらず、定義と実臨床での認識に齟齬がある。これを踏まえ同学会用語集検討作業部会(以下、作業部会)は定義の見直しを行っている。医療関連機器褥瘡が必ずしも骨と皮膚表面の間にある軟部組織に発生しないため、従来定義から「骨」を除外するなどの新定義案を、作業部会担当理事で群馬大学大学院皮膚科教授の茂木精一郎氏が第27回日本褥瘡学会(8月29~30日)で発表した。今後、パブリックコメントを募り、正式に発表する予定だ。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする