メニューを開く 検索

トップ »  連載・特集 »  Culture Review みる よむ まなぶ »  表現の"プロ"が描く疾患の裏側

Culture Review みる よむ まなぶ Culture Review みる よむ まなぶ

表現の"プロ"が描く疾患の裏側

【Culture Review】書籍『脳が壊れた』鈴木大介著

2016年08月02日 06:15

1名の医師が参考になったと回答 

 患者の体験記は医療者が見る疾患の側面とは正反対の視点から語られたものだが、近年はそう珍しいものでもなくなった。しかし、ルポライターという表現者の「プロ」が書いたものならばどうなろうか。医療者にぜひとも読んでほしい患者の体験記を著者インタビューを交え、紹介する。 鈴木大介著、新書判、233ページ、定...

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  連載・特集 »  Culture Review みる よむ まなぶ »  表現の"プロ"が描く疾患の裏側