快刀乱麻㉘医療法人のガバナンス 法人内でのセクハラ

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 今年(2018年)は、セクシャルハラスメント問題がブームのようで、米国の芸能界での「#MeToo運動」に触発されたのかどうかは分からないが、財務省の福田淳一前事務次官の発言、芸能界の皇帝ともいうべきジャニーズ事務所所属の有名タレントの強制わいせつ事件、定義上はセクハラには当たらないであろうが新潟県知事の買春問題(ダブルライセンスでも、もてないことが証明されて、いいのやら悪いのやら)などが世間を騒がせた。  

 しかし、私は「セクハラ」とか「いじめ」とかいった言葉はどうも気に入らない。夜中に女性が1人で男性のアパートにやってきて「寒いの」と言ったところで、酔わせて性行為に及べば準強姦罪あるいは準強制わいせつ(刑法178条)になるし、無理に唇を押し付けても強制わいせつ罪(同176条)である。先日の日経新聞の調査では、仕事先の人にキスをされそうになったというのがセクハラの例として挙げてあったが(日経新聞2018年4月30日付19面)、強制わいせつは未遂罪でも処罰されるから(刑法180条)、ソファに押さえ込んだりすれば犯罪である。また、学校で「ぱしり」に焼きそばパンを買いに行かせて、「行かねえとどうなるかわかってんだろうな」といえば強要罪(刑法223条1項)だし、「イヤだ」と勇気を出した相手に言われ「そうか」と何もしなくても未遂犯で処罰される(同3項)。もちろん本当に胸ぐらをつかんで締め上げれば暴行罪(刑法208条)だし、擦り傷を負ったりすれば立派な傷害罪(刑法204条)で最大15年間の刑務所行であるし、ジャイアンがのび太を突き飛ばして漫画本を奪い取れば立派な強盗罪(刑法236条)で、そのときにけがをすれば、強盗致傷罪(刑法240条)であり、法律上執行猶予は付けえないから初犯のジャイアンも刑務所で実刑を受ける(小学生は不可罰だが)。

 これらの例は、暴力犯罪を「いじめ」、強姦や強制わいせつを「セクハラ」、売春を「援助交際」などと言ってしまって、違法性の意識をかえって希薄化させているように思われる。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする