がんとの共存を支える情報提供の在り方

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 近年、がん治療の進歩により患者の生命予後が著しく改善されたことで、治療に関する情報だけでなく、社会生活上の問題への対処法などを求める声が高まっている。例えば、抗がん薬治療に伴い脱毛などの外見に変化を来すと、自尊心が損なわれて外出を避けるようになる人もいる。しかし、外見のケア(アピアランスケア)に関する情報を提供し実践してもらうと、喪失感が和らぎ気持ちが前向きになるケースは少なくないという。国立がん研究センター東病院精神腫瘍科長の小川朝生氏に、がん患者に提供すべき情報の種類や提供の在り方を聞いた。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする