ポリ袋で手術時のエアロゾル曝露が防げる!

札幌医科大学麻酔科チームが開発した「EAシールド」

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行初期には、多くの手術が延期、あるいは中止となる事態に陥った。現在でもCOVID-19患者に対する手術は基本的に延期とされ、命に関わる緊急手術の場合などに限り個人防護具(PPE)を装着するなどの感染防御対策を行った上で実施されている。しかし、札幌医科大学麻酔科学講座の酒井渉氏は「PPEを装着しても、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への感染を完全に防げるわけではない」と指摘する。より安全な手術環境を確立するため、同氏らの研究チームは手術室におけるエアロゾル曝露を防ぐ「EAシールド」を開発した。「気管挿管・抜管時に発生するエアロゾルの飛散抑制に極めて有効である」と成果を語る同氏にEAシールドの詳細を聞いた。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする